活動への想い
皆様、初めまして。
“Hasyu-ka(ハシュウカ)”代表の齋藤です。
“Hasyu-ka(ハシュウカ)”は、子育てやパートナーシップに悩んでいる女性の助けとなりたいという想いで日々活動をしております。
代表である私自身も過去、人に認められたいと思ってばかりいる生き方をして適応障害になった経験がありました。
特にパートナーシップと子育てで感じたストレスがその大多数を占めていたのです。
過去の私と同じように、劣等感を感じていたり自分を好きになれない方というのはとても多いということが感じられますし、そのような方々からのご相談を受けることも多いです。
自分にコンプレックスを持っているのは当たり前のことです。
誰でもコンプレックスはあります。
問題はコンプレックスがあることではなく、それを自分自身で認めてあげられないことなのです。
自分自身を認めると、人を許せる範囲も広がります。
人のせいにするということもなくなり、争いもなくなり、ハッピーになれるのです。
そうすることによって視点の幅が広がり、例えば動物保護をしたり、ボランティア活動をしたりする人も増えると考えます。
マザーテレサの言葉で「世界平和のためにできることですか?家に帰って家族を愛してあげてください。」という言葉があります。
Hasyu-ka(ハシュウカ)”では、さらに突っ込んで「家に帰って安心して自分自身を大切にして家族を愛する」と思ってもらいたいな、と思っています。
皆様、安心して自分自身を認めてあげてください。
“Hasyu-ka(ハシュウカ)”では、そんな方々のお手伝いをさせていただいております。